今回は、
コンパッションによる変容のための4つのステップについて、少し書いてみます(「コンパッション〜恐れなき心〜」より)
コンパッションによる変容は、次の4つのステップからなっています。
1) 明確な意図を持つ(認識)
2) 自らの経験に注意を払う(気づきーマインドフルネス)
3)自分への思いやりを育成する(共感能力、ハートの訓練)
4)関心を向ける対象の輪を、自分以外の他者、そして全ての人類に拡大する
今回は、その一つ目のステップについて、少し案内します。
1)明確な意図を持つ(意図の設定と振り返り) エクササイズ:
これには二つのステップがあります。
(1)意図の設定:朝イチに行います(2〜3分)
この意図はその日の気分、思考、感情にも影響を与えるのでとても大切です。
朝一番に意図を設定することで、その日の方向が決まります。
やりかたは、2〜3度深呼吸して、次のように問いかけます。
「私が心から大切にしているものは何だろう?
自分自身や愛する人たち、そして世界のために、心の底から望んでいるのはどんなことなのか?」
即答できなくても、この質問によって、意識が答えを探し始めています。
答えが降りてきたら、あるがままに受け止め、その考えやフィーリングを心に留めます。
最後にその日のためにいくつかの意図を明確に意識して、その日のテーマとします。
慣れると1分以内でできるようになります。
そして、その日一日、いつでも自分の意図を確認するようにします。
実践例:
ある医師は、次の外来患者を診る直前に、手を洗う時間を使って意図確認すると、より心が落ち着き、目の前の患者に集中できるようになりました。
意図を想起することで、心のリセットをすることができるようになりました。
その1日が終わったら、これは寝る前に行います。
(2)1日の振り返り:
寝る前に、ざっとその日に起きたことを振り返ってから、朝の意図を設定した時の心境に戻ります。
1日の初めと終わりで、どれほどの一致と違いがあるかを確認します。
包括的に、朝の意図とその日の行動がシンクロしていたかを見ます。
最後に、その日自分がした好ましいことについて考えます。(3〜5分)
寝る時の意識は、寝ている間中にも、意識の中に止まりますので、寝る前に、楽しいことや感謝などを思い浮かべるのは大切なことです。
意図の設定と喜びに満ちた振り返りで1日を組み立てることで、自分の人生を主体的に生きることができるようになります。
自分への気づき、意図の自覚、的を絞った努力という三つの心の習慣づけによって、生き方に変化が起きてくるでしょう。
実例(成功事例)
1)ネルソン・マンデラ:
南アフリカ共和国がアパルトヘイト制度から自由に移行したのは、ネルソン・マンデラの非暴力、人種間の調和、正義へのコミットメントが、新しい祖国を築くという意図を生み出しました。
意図を何度も再設定し、献身的な内省に従って自らを強くしてきた結果起きたことです。
2)孫を持つ60代の女性:フルタイムで仕事を続けていたが、本当はもっと孫と遊ぶ時間が欲しいと思いました。
慈悲と慈愛を自分に向けるという意図を持って、雇い主に労働時間を減らして欲しいと告げることで、雇い主も、孫も自分もハッピーになりました。
彼女はそれまでの人生で、いつも誰かの犠牲になっていて、自分の価値観に忠実ではなかったことに気づき、自分の人生を変えることができたのです。
意図の設定には、たとえそれが小さなことであっても、とても大きな影響を及ぼすものであり、このような、数えきれない多くの例がある。
コンパッションの実践の一つに取り入れてみてください。
明日のコンパッション実践会でお会いすること、楽しみにしています。
https://compassioneducation.jp/schedule#practice
えたに
OAU